
書く記事や写真がある時はあるのだが、無い時には全く無い。
幸いこの2週間の間は、それなりに写真が撮れたので、まだ掲載していない写真が残っている。
ネタ切れの時に困るので、少しずつ使って行こうと思う。
少し前になるが、8月6日は朝7:30前に家を出て志津川へ。
仙台駅で気仙沼行きの快速を待って居る時に撮った写真。

気仙沼線は極端に本数が少ないので、車内はそれなりに込み合いました。
その日に乗った列車「快速南三陸1号」です。
車内のクロスシ-トで一緒になったご婦人が、ス-ツケ-スと大きな紙袋を持って大変そうだったので、「ス-ツケ-スを網棚に上げますか?」と聞くと、「お願いします。」との事でしたので、上に上げて差し上げました。列車を降りるまで、車内でお話しをさせて頂きました。
荷物が多かったので、「お孫さんにでも会いに行くんですか?」と聞いてみると、「今日は、孫に会って来た帰り。」とおっしゃって居ました。
娘さんが海外で出産されたそうで、一月程行って来たそうです。
最近のロングシ-トは面白みが無いですが、クロスシ-トは会話を楽しめる。
車内でご一緒した方との会話を楽しむのも旅の醍醐味。
やはりクロスシ-トは良いですね。
Kenko DSC725Z

2010/08/12 22:28 |
鉄道 列車
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)